モメンタ株式会社


COLUMN

モニタリングで応対品質の評価を向上させるなら~応対品質を高めるモニタリングとは~

モニタリングとは?

モニタリングとは?

コールセンターで働くオペレーターの応対品質を高めるためには、モニタリングを行うことが不可欠です。モニタリングとは、コールセンターのオペレーターとお客様との通話内容を録音し、通話内容をチェックすることです。

録音した通話内容をチェックすることで、オペレーターが克服すべき問題点がわかり、問題点を改善することでオペレーターの応対品質を高められます。

モニタリングを行わないと、オペレーターは弱点を抱えたまま電話応対を続けることになり、なかなかスキル向上につなげることができません。

コールセンター全体の応対品質をモニタリングで高めよう

応対品質をモニタリングして問題点がわかれば、その結果をフィードバックし、問題点の改善を目指し研修することができます。これにより、オペレーター個人の応対品質は高まりますが、モニタリングはコールセンターに在籍している全てのオペレーターに対して行う必要があります。

そうすることで、コールセンター全体の応対品質が高まり、企業イメージのアップなどにつながります。

顧客接点の応対品質改善に向けて客観的な評価と研修を提供

顧客接点の応対品質改善に向けて客観的な評価と研修を提供

モニタリングの効果を高めるためには、電話応対の内容を客観的に評価し、品質改善に向けたコーチングが必要です。評価とコーチングが不適切だと、モニタリングをする意味がなくなってしまいます。

【モメンタ株式会社】はコールセンターの改善と品質向上に特化したコンサルタント会社です。モニタリングの結果をフィードバックして、オペレーターの弱点を明確にします。そのうえで、弱点を克服するための研修を行い、オペレーターの応対品質を高めます。コールセンター全体の応対品質改善をお考えなら、【モメンタ株式会社】にご相談ください。

コールセンターのコンサルティングに特化してきた長年の経験を活かし、オペレーター一人ひとりにあわせたコーチングを行います。コンサルティングに関する疑問は、お気軽にお問い合わせください。

モニタリングで応対品質の評価を向上させるなら【モメンタ株式会社】へ

会社名 モメンタ株式会社
住所 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目30−4 YCS内
TEL 03-4400-2878
MAIL info@momenta.co.jp
URL http://momenta.co.jp/
 

ACCESS

アクセス

モメンタ株式会社

東京都渋谷区代々木2-30-4 YCS内
TEL:03-4400-2878

電車でお越しの方へ
小田急線南新宿駅   徒歩1分
JR代々木駅 徒歩5分